
先日、楽天アフィリのテキストリンクを画像を使ってボタン化するのは
リンクの改変にあたるので、公式からNGが出ましたよーという記事を書きました。
楽天アフィリのテキストリンクのボタン化は違反だそうで… | ままあど!子育て主婦のアドセンス実践記
たくさんの方に情報をシェアして頂いた中で、
「cssでのボタン化はセーフなのかな?」
という声をちらほら聞きましたので、
楽天に確認してきたよ(^_^)v
というわけで、また情報をシェアしたいと思います。
楽天からの返信は…
結論!
cssでボタン化するのはOKとの事です!
よかったー!まだ策はありました♪
楽天アフィリからの回答はコチラ!

cssでボタン化するのは違反じゃないけど、ボタンが目立つようにするの、
やりすぎたらアカン!
ということですね。
というわけで、早速cssでボタン化するのを実践してみました♪
参考にさせて頂いたのはこちらのサイトです。
アフィリエイトリンクをボタン化する方法
このままコードをコピペで見事ボタン化に成功しました。
賢威7の場合は、
外観 → CSS編集 → 追加css
で、追加cssに書き込めば反映されます。
ついでにAmazonのボタンも作成したのですが、
ボタンの背景色を青っぽくすれはいい感じにAmazonのボタンも作れましたよ♪
ちなみにいつもカラーコードを参考にしているサイトがこちら。
背景が選んだコードの色背景になるので、イメージがしやすいです。
なんでカエレバ使わないの?
みなさん、楽天&Amazonは、カエレバでcssでボタン化して使ってますよね。
私もやりたかったんですよ。
でも、上手い事きれいにボタン化されないんですよねー((+_+))
色んなサイトでボタン化の方法を載せてくれているんですが、
どれを試しても、なぜか画像サイズがデカイまま変わらなかったり、
縦長ボタンになっちゃったりして、上手いこといかないので、
私は使ってません(^_^;)
cssとかね…苦手なの( ;∀;)
これで規約違反に怯えることなく、楽天アフィリが続けられますね♪
イマイチ楽天からアウトにされるボーダーラインが分からないという怖さはありますが(・.・;)
参考にして頂けましたら、幸いです!
ランキング応援して頂けたら泣いて喜びます人;ω;)
